ケアマネ日記 今日も寒いですね ケアマネの金高です。今日は関東でも雪の予報が出ていますね。帰宅の時間は雪が降るかもしれません。足下にご注意ください本日は福祉用具相談員のバウハウスの菅原さんとシルバートップの大口さんが挨拶に来てくださいました。歩く時に杖が欲しいという方やシ... 2015.02.05 ケアマネ日記
薬局日記 花粉の季節が来る前に お久しぶりです。渡辺です。旧暦の大みそかにあたる節分が過ぎて、暦の上では春となりました。相変わらず風は冷たいですが、日差しの溜まるところでは猫が丸くなっていたり、春の気配も感じられるような気がします。春の訪れを感じて杉の芽も膨らみ始めたのか... 2015.02.04 薬局日記
ケアマネ日記 佐倉市内の事業所に行ってきました ケアマネの金高です。今日は佐倉市内の病院を中心に行ってきました。佐倉市内には大きな病院があります。今日は 佐倉厚生園病院と聖隷佐倉市民病院のソーシャルワーカーさんとお会いすることができました。突然の訪問にも対応していただきました。ありがとう... 2015.02.03 ケアマネ日記
ケアマネ日記 節分ですね ケアマネの金高です。今日は節分ですね。年の分だけ豆をたべるのもきくくなってきました。恵方巻きの食べ過ぎに注意しましょう。話は変わり、そろそろ花粉症が気になる季節になってきました。すでに鼻や目がムズムズする方もいらっしゃるのでは?花粉症が気に... 2015.02.03 ケアマネ日記
ケアマネ日記 地域包括支援センターに行ってきました 表町薬局のケアマネ事業所の開設のごあいさつと書類の提出に行ってきました。今月から営業開始です。介護やお薬の相談をお待ちしております。包括支援センターの写真です 2015.02.02 ケアマネ日記
ケアマネ日記 本日から営業します 平成27年2月1日から表町薬局に居宅介護支援事業所の営業を開始しました。 ケアマネの金高です。よろしくお願いします。 住み慣れた地域でいきいきとした生活を続けていただくためのお手伝いをします。 介護でお困りのことがあったら、ご相談ください。... 2015.02.02 ケアマネ日記
楽食 油は冷えると固まる 玲子おねえさんの知恵袋昔からワシは「冷やすなよ」と「湿気があるから気をつけなさい」と言うのを、ワシの婆さんからさんざん言われてきた。子供心に不思議な気もしていたが、この年になると身をもって言い伝えの大切さに気がつくものじゃのう。「冷やすなよ... 2015.02.01 楽食
ケアマネ日記 管理栄養士協会の研修 一月下旬に管理栄養士協会が主催する研修会が開催されました。表町薬局の代表の安田が講師として講演しました。薬膳についての講義でした。東洋医学の知恵から学ぶ【食】ということで、講義後の質問も多数あり、熱心に先生方は聞かれていました。今までは福祉... 2015.01.31 ケアマネ日記
ケアマネ日記 今日は寒いですね 表町薬局の金高です今日は佐倉市の地域包括支援センターに行ってきました。佐倉市内には5カ所の地域包括支援センターがあります。そのうちの南部地域包括支援センターと佐倉地域包括支援センターにご挨拶をしました。2月1日から表町薬局で居宅介護支援事業... 2015.01.30 ケアマネ日記
ケアマネ日記 おはようございます 表町薬局のケアマネの金高ですお天気は良いですが、寒い日が続きますね一昨日の夜に私が住んでる地域で霰がふりました。明日は関東でも雪が降るくらい寒くなるらしいです。体調管理に気を付けてください。 2015.01.29 ケアマネ日記