ヒラメとカレイ

玲子おねえさんの知恵袋

ヒラメとカレイ

平目とカレイは何が違う?という話になると「左ヒラメに右カレイ」と言う言葉があるが、「何が左・右なのか」知っておるかい?
図のとおり、目を上に向けたときに左に向くのがヒラメ、右に向くのがカレイじゃ。あるいは、にらめっこをしたときに目が左についているのがヒラメ、右についてるのがカレイじゃぞ、面白いな。
このことよりもワシが伝えたかったのは、平目とカレイでは性格もそれぞれ違って、食べるエサも全く違うということじゃ。ということは、実は人間も体調によって平目とカレイを区別して食べなくてはならんということになるのじゃ。

では、ヒラメとカレイでは『病気の時に食べると良い』と言われている魚はどちらだと思う?

食べ物は、特にワシらの体調が悪い時には体調に合った食事を選ばなくてはならんのじゃ。同じ食べ物でも自分の体調が普段と変わっていると不思議と味も変わるのを知っておるかな。
ヒラメは凶暴な魚で餌は何でも食べるので別名『フィッシュイーター』と呼ばれて猛禽類の仲間になっている。先祖をさかのぼっていくとサメの親戚になるので、白身とはいえワシらの体調がしんどい時に食べると疲れてしまうので気をつけなされ。
一方カレイは動かない魚で、餌といえば肉食とはいえゴカイみたいなあまり動かない魚ばかりをゆっくり食べちょる。元気のない時には昔からカレイの煮つけが定番なのはそんな理由からじゃな。調子が悪い時には元気に動く魚を食べると疲れて回復が遅くなるので気をつけるのじゃ。
病院に入院しているときに出る魚が白身なのは、患者の調子が悪くて動けないときには、カレイのような動かないものを食べると消化に体力を使わずにすみ、回復するほうに体力を使えるからなのじゃ。不思議なもので、どんなものを食べるかで元気になるし、おいしく感じるものじゃ。

ワシはヒラメにカレイ…どちらも美味しく感じるけどなぁ~。

コメント 当薬局や記事へのご意見・ご感想などお聞かせください

タイトルとURLをコピーしました