薬局日記 牛黄のおくすり 突然ですが、牛黄というお薬を知っていますか?牛黄(ゴオウ)は漢方で使われる薬の一つで、手に入りにくい貴重な原料として 「高貴薬」 という名前がついております。その正体が何かと言うと、ずばり牛の胆石です。何百何千頭の牛からひとつとれるかとれな... 2014.11.08 薬局日記
薬局日記 病気にならない体づくり 普段は風邪ひとつ滅多にひかないような健康体のわたくしですが、最近では漢方について触れる機会が多くなり、少しだけ健康に対する意識が出てきました。先日勉強会に伺った救心製薬さんをはじめ、表町薬局では天然由来の生薬を使った医薬品を多数取り扱ってい... 2014.11.07 薬局日記
薬局日記 乾燥の季節に おはようございます。今日は朝から雨がぱらぱらとしていましたが、それでも最近はすっかり乾燥していますね。特に水仕事の多いお母さんには、手荒れに悩まされる季節ではないでしょうか。化粧品コーナーの右上にある赤い箱が、表町薬局のひそかな売れ筋商品、... 2014.11.06 薬局日記
薬局日記 調剤室のアイドル 昨日の晴天とはうってかわって曇り空に、肌寒さを感じます。天気が良くないと気分も沈みがちになってしまいますね…そんなわけで、心温まる調剤室のアイドル(?)のご紹介です。お薬を管理している調剤室でひときわ目立つ魅惑の赤いボディ…通称ボノテオ子で... 2014.11.05 薬局日記
薬局日記 秋 昼間の日差しは強いですが夏の蒸し暑さの面影はなく、薬局から見える外の景色もすっかり秋の装いとなりました。 私たちのいる受付の方からは、こんな風に見えております。 日々ちょっとずつ色付いていく秋の景色のように、表町薬局の中も日々少しずつ様変わ... 2014.11.04 薬局日記
薬局日記 お腹の中も大掃除 あっという間に11月になってしまいました。気が付けばもう年賀はがきも発売開始しているとか。今年も残すところあと二か月、やり残したことはないでしょうか。年末が近くなると、大掃除という印象があります。今年の汚れ今年のうちに…なんてテレビCMをみ... 2014.11.01 薬局日記