スピルリナ
スピルリナはらせん形をした緑の藻 スピルリナは幅0.005~0.008mm、長さ0.3~0.5mmほどの、らせん形をした緑色の...
生活習慣病、糖尿病、高脂血症、高血圧、肥満、うつ、アトピー…現代病とも呼ばれる病気の原因は、そのものズバリ、生活習慣や食生活によるところが大きいのです。
現代人の食事は肉類や合成加工食品・化学合成添加物に偏り、ビタミンやミネラルが欠乏しています。野菜不足の食生活は腸内や血液を汚し、免疫力を低下させ、様々な病気を引き起こします。体調不良を感じたら、スピルリナで身体をお掃除しましょう!
自然界に無いもの、合成加工食品や化学合成添加物は体を汚しやすくします。天然の食材が手に入りにくい現代、外食の多い方、野菜不足の方の血液は泥水状態になりがち、血液の汚れが心配です。
お腹をお掃除しなければなりません!
スピルリナは、35億年もの間、進化せずに地球環境の激変に耐え抜いてきた生命力を持つ天然の階層の一種です。その形はコイル状のらせん形をしています。
スピルリナは、強アルカリ性の、高温の塩湖という厳しい環境に生息していますが、生命体としては完成されているため、進化することなく生き続けてこられたのです。
五大栄養素をバランスよく含み、人に必要なビタミンとミネラルのほとんどの種類を豊富に含んでいます。その上、吸収率が96%と大変高いため、これらの成分がスムーズに吸収されます。現代人にとってはダイエット時の栄養補給や、偏食、野菜嫌い対策に最適です。また、腸内環境を改善することで、体をきれいにお掃除するお手伝いをします。
そのスピルリナの浄化能力は、チェルノブイリの放射能汚染や人類史上最悪と言われるダイオキシンの毒性をも半減できることが立証されています。
古くから食用とされてきたスピルリナは、現在ではWHOや国連で難民救済の食品として供給され、高い評価を得ています。NASAでは宇宙食としての開発も進められています。
バランスのとれた食事は、肉1に対して野菜3以上ですが、現代人は慢性的な野菜不足です。その上に加工食品や合成添加物によって汚れた身体は大量の野菜を必要としていますが、摂取することは大変困難です。スピルリナは現代人が不足しているビタミン、ミネラルを96%の吸収率で補給して身体を掃除し、血液や腸内の汚れから起こる様々な病気を予防・改善します。
表町薬局オリジナルサプリメント「楽養源」は、地球からの贈り物とでも呼ぶべき、沖縄県の「宮古島産スピルリナ80%」「八重島諸島産クロレラ20%」を配合した大変栄養価の高いサプリメントです。五大栄養素のほとんどを含む、吸収率の非常に高い栄養補助食品なのです。
腸内環境を改善することで体をきれいにお掃除するお手伝いをし、ダイエット時の栄養補給や、偏食・野菜嫌い対策にも最適なサプリメントなのです。
一日のうち、いつ飲んだらいいの? いつでも大丈夫ですが、おかずの1品と考えて食事のときなどにお茶や水(お湯)などでお飲みになること...